Fabeee株式会社(ファビー株式会社)Fabeee株式会社(ファビー株式会社)

お問い合わせ

会社概要

会社名
Fabeee株式会社
所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-4-11
全研プラザ SPACES新宿
設立
2010年4月14日
役員
代表取締役 CEO 佐々木 淳
取締役 CTO 杉森 由政
従業員数
約50名
資本金
120,000,000円(資本準備金含む)
事業内容
バンソウDX
DX支援サービス
Fabeee Anyplace
リモート開発サービス
Fabeee Tech PARTNERS
ITプロフェッショナルによる技術支援サービス
DATACAPITAL For Retail
小売業向けに購買データ分析・活用サービス
事業許可番号
一般労働者派遣事業許可番号
「派13-315511」
有料職業紹介事業許可番号
「13-ユ-313337」
URL
https://fabeee.co.jp
会計顧問
ネクスパート会計事務所
公認会計士・税理士 
浅利 圭佑
関連会社
株式会社iVOICE
認証

たいせつにしますプライバシー 10824683(01)

ボードメンバー

  • 佐々木 淳Jun Sasaki

    代表取締役 CEO

    大学卒業後、2005年にシーズクリエイト株式会社に入社。
    不動産会社の営業部門に配属されたことを機に、まずはトップセールスの道を切り開こうと決意し、営業活動に従事。
    同年、新規開拓部門においてトップセールスになり、MVP賞を受賞。

    2008年には、営業経験を活かし、株式会社ウィルオブ・ワークにて最年少コンサルタントとしてのポジションを獲得し、数々のプロジェクトを企画・参画する。そこでは、多くの転職希望者支援する事業を展開し、同グループ内においてMVP受賞。

    その後、WEB業界に特化した人材紹介の企画・立上げを行う事業を展開し、フォトメの事業の礎を築く。

    そこで得た事業スキルを活かし、満を持して2010年に20代で株式会社フォトメ(現:Fabeee株式会社)を創業。同代表取締役に就任(現任)。

  • 杉森 由政Yoshimasa Sugimori

    取締役 CTO

    東京理科大学在学中は、宇宙物理学を専攻し、線形代数、統計解析やテンソル計算といった機械学習の基礎知識を習得。

    2016年よりシステム会社のエンジニアとして就業。行政システムやSNSサービス、ゲーム開発等、短期間で様々なカテゴリーの開発に従事する。

    2017年よりFabeee株式会社に入社。
    Pythonを用いたIoTプラットフォームの設計開発はもちろん、機械学習・ディープラーニング分野のプラットフォーム開発をリードする。
    2018年2月Fabeee株式会社CTOに就任。現在は、新規事業開発部門の責任者を務めるともに、AIやブロックチェーンなどの先端技術を用いた研究開発も担当。また広島大学との連携研究においては、生体データを解析する人工知能および解析アルゴリズムの研究開発にも携わるなど、多岐に渡り活躍をしている。

シニアアドバイザー

  • 椎名 茂Shigeru Shiina

    大手コンピュータ企業の中央研究所でAIの研究に取り組み、多くの論文発表や特許の取得を行っていたが、AIを実社会へ応用していくことに興味を持ちコンサルティング業界へ転身。

    経営戦略立案、グローバル進出戦略、そしてAIを活用したDX戦略を中心に大企業のコンサルティングに取り組む。PwC(株)や、KPMGコンサルティング(株)の日本代表を歴任した後、ブロックチェーンの世界に飛び込み、デジタルとエンターテイメントをブロックチェーンや暗号資産で繋ぐ企業をシンガポールに設立。現在は、ロンドンでWeb3系ファンドの企業を設立したのち、東京でWeb3のコンサルティング会社を設立。大手企業のWeb3、DXプロジェクトを数多く実施している。

    日本障害者スキー連盟 会長
    慶應義塾大学理工学部 訪問教授
    マーヴェリック株式会社 代表取締役

ACCESS

沿革

2011.4
SES事業を開始
2015.10
フリーランス向け
案件情報サイトを公開
2016.4
資本金を1,000万円に増資
2019.1
プライバシーマーク取得
2019.4
AI/ブロックチェーン関連の
開発支援を開始
2019.9
Fabeee株式会社に社名変更
2020.4
バンソウDXサービスを開始
2020.6
リモート開発支援サービス
「Fabeee Any Place」
を提供開始
2021.4
株式会社マイナビ、basepartners、
データセクション株式会社などにより、
総額約1.1億円の資金調達を完了
2021.7
派遣免許を取得
「派13-315511」
2021.8
データ分析クラウドサービス「Datacapital」を提供開始
組織診断サービス「WorksImaginnering」を提供開始
2022.6
本社を渋谷区・リンクスクエア新宿に移転
2023.11
本社を新宿区・全研プラザ SPACES新宿に移転