投稿日 2024.04.05

最終更新日 2024.04.05

総務のDX推進の重要性や成功のポイントを事例を踏まえて解説

総務のDX推進の重要性や成功のポイントを事例を踏まえて解説

総務DXとは

総務DXとは、総務業務におけるデジタルトランスフォーメーション(Digital Transformation)の略称です。従来の紙ベースや手作業による業務プロセスを、デジタル技術を活用して効率化・自動化することを指します。具体的には、電子契約システムの導入、AIを活用した問い合わせ対応の自動化、RPAによる定型業務の自動化、クラウドを活用した文書管理の電子化などが挙げられます。
 
総務DXは、業務効率の向上だけでなく、コストの削減、ミスの防止、従業員の生産性向上、ペーパーレス化による環境負荷の低減など、多岐にわたるメリットをもたらします。また、テレワークの普及に伴い、オンラインでの総務業務の遂行が求められる中、総務DXの重要性はますます高まっています。
 
総務部門は、社内の様々な部門との調整役を担う重要な部署です。総務業務のデジタル化は、社内の情報共有やコミュニケーションの円滑化にも寄与します。さらに、総務DXで得られたデータを分析することで、業務の可視化や改善につなげることも可能です。総務DXは、企業の競争力強化と持続的な成長に不可欠な取り組みといえるでしょう。

総務DXの課題

総務DXを推進する上では、いくつかの課題があります。まず、既存の業務プロセスや社内規定との整合性を取ることが難しい場合があります。長年の慣習や複雑な社内手続きが、デジタル化の障壁となることがあるのです。また、総務業務は法的な観点からの対応が求められるケースが多く、電子化に伴う法的リスクへの対処も必要です。
 
次に、システム導入やデータ移行に関する初期コストと、導入後の運用コストの問題があります。特に、中小企業にとっては、コスト負担が大きな課題となります。加えて、セキュリティ対策も重要な課題です。機密性の高い情報を扱う総務部門では、デジタル化に伴うセキュリティリスクへの対応が欠かせません。
 
また、総務スタッフのITリテラシーの向上も課題として挙げられます。新しいシステムやツールの使いこなしには、一定の学習期間と教育が必要です。加えて、総務DXでは、単なるシステム導入だけでなく、業務プロセスの見直しや、社内の意識改革も求められます。トップダウンでの推進と、現場の巻き込みのバランスを取ることも重要な課題となるでしょう。

総務DXの導入メリット

総務DXの導入は、様々なメリットをもたらします。第一に、業務の効率化と生産性の向上が挙げられます。例えば、電子契約システムの導入により、契約書の作成、送付、保管に関する手間や時間が大幅に削減できます。また、AIを活用した問い合わせ対応の自動化により、総務スタッフの工数を削減しつつ、従業員の問い合わせにスピーディに対応することが可能です。
 
第二に、コスト削減効果があります。ペーパーレス化により、紙や印刷のコストが削減できるだけでなく、文書の保管スペースも節約できます。また、RPAを活用した定型業務の自動化により、人件費の削減にもつながります。
 
第三に、ミスの防止と、業務の正確性の向上が期待できます。手作業によるミスが減り、業務の標準化も進みます。また、電子化されたデータは、検索性や再利用性に優れ、情報共有の円滑化にも寄与します。
 
第四に、テレワークへの対応力が高まります。クラウド上で文書管理や申請処理ができれば、場所を問わず業務を遂行できます。また、オンライン上での手続きが可能になることで、従業員の利便性も向上します。
 
第五に、データの利活用による業務の可視化と改善が可能になります。デジタル化されたデータを分析することで、業務の効率性や課題を可視化し、継続的な改善につなげられるのです。

総務DXの成功事例の紹介

総務DXの成功事例として、いくつかの企業の取り組みが注目されています。
 
A社は、大手製造業として知られる企業です。同社は、電子契約システムとRPAを導入し、契約業務と問い合わせ対応の自動化を実現しました。その結果、契約書の処理時間が70%短縮され、総務スタッフの生産性が大幅に向上。また、RPAによる定型問い合わせの自動応答により、従業員の満足度も向上しました。
 
B社は、IT企業として知られる企業です。同社は、AIを活用したチャットボットを導入し、総務関連の問い合わせ対応を自動化しました。その結果、問い合わせ対応にかかる時間が60%削減され、総務スタッフは より戦略的な業務に注力できるようになりました。
 
C社は、小売業界の大手企業です。同社は、クラウドを活用した文書管理システムを導入し、ペーパーレス化を推進しました。その結果、文書の検索性が向上しただけでなく、テレワーク環境下でも、スムーズな情報共有が可能になりました。
 
D社は、金融業界の企業です。同社は、RPAを活用して、経費精算や勤怠管理の自動化を実現しました。その結果、処理時間が80%短縮され、ミスも大幅に削減。また、従業員の利便性も大きく向上しました。
 
これらの事例から、総務DXが業務効率化やコスト削減、従業員の生産性向上など、様々な面で企業価値の向上に寄与することがわかります。

総務DXの実施-手順

総務DXを実施する際は、以下のような手順が考えられます。
 
1. 現状分析と課題の明確化
現在の総務業務の課題や非効率な部分を洗い出し、デジタル化によって解決すべき点を明確にします。
 
2. 目標設定とロードマップの作成
総務DXによって達成したい目標を設定し、そのために必要な施策とスケジュールを定めたロードマップを作成します。
 
3. 体制の構築
総務DX推進のための専任チームを立ち上げ、IT部門や現場スタッフとの連携体制を整えます。
 
4. システムとベンダーの選定
自社の課題や目標に合ったシステムを選定し、信頼できるベンダーとパートナーシップを結びます。
 
5. 業務プロセスの見直し
デジタル化に合わせて、業務フローや社内規定の見直しを行います。
 
6. システム導入とデータ移行
選定したシステムを導入し、既存のデータを移行します。並行して、セキュリティ対策も行います。
 
7. 教育と研修
総務スタッフへの操作教育と、全社的な理解を促進するための研修を実施します。
 
8. 試験運用と本格運用
一定期間の試験運用を経て、本格的な運用を開始します。運用後も、継続的な改善を図ります。
 
これらの手順を着実に進めることで、総務DXを成功に導くことができるでしょう。ただし、DXは一朝一夕で完了するものではありません。長期的な視点を持ち、段階的に進めていくことが重要です。

総務DXの成功のポイント

総務DXを成功に導くためには、いくつかのポイントが挙げられます。
 
第一に、トップのリーダーシップと、全社的な理解と協力が不可欠です。総務DXは、単なるシステム導入ではなく、業務プロセスや社内文化の変革を伴います。トップ自らが推進の意義を社内に伝え、各部門の協力を取り付けることが重要です。
 
第二に、現場の総務スタッフの巻き込みが欠かせません。現場の意見を取り入れ、新しい業務フローを一緒に作り上げていく姿勢が求められます。また、デジタルツールの活用には、一定の学習期間が必要です。十分な教育と研修を行い、総務スタッフのITリテラシーを高めていく必要があります。
 
第三に、セキュリティ対策を徹底することが重要です。特に、クラウドシステムの利用に伴い、データ保護とアクセス管理には細心の注意が必要です。専門家の助言を受けながら、適切なセキュリティ対策を講じることが求められます。
 
第四に、デジタル化によって得られたデータを活用することが重要です。単にデータを蓄積するだけでなく、それを分析し、業務の改善や意思決定に活かすことが求められます。データ活用のための体制づくりと、総務スタッフのデータリテラシーの向上が欠かせません。
 
第五に、総務DXは継続的な取り組みであることを認識することが重要です。一度のシステム導入で完了するのではなく、常に業務改善を図っていく姿勢が求められます。また、デジタル技術の進歩に合わせて、システムの更新や新技術の導入も視野に入れる必要があります。
 
総務DXは、単なる効率化の手段ではありません。それは、総務業務のあり方を根本から変革し、企業の競争力を高める戦略的な取り組みです。上記のポイントを踏まえながら、自社に合った総務DXを推進していくことが求められています。

コピペで使える!DX関連資料のグラフ集

本資料は公に公開されているDX関連資料から転載が許可されているグラフ25個をパワーポイント形式の資料にまとめました。DXの提案書作成の際にコピペしてそのまま活用していただけます。
資料をダウンロードする

この記事の監修者

阿部 雅文

阿部 雅文

コンサルタント

北海道大学法学部卒業。新卒でITベンチャー企業入社し、20代で新規事業の事業部長を経験。その後さらなる事業開発の経験を積むために、戦略コンサルティングファームにてスタートアップ企業からエンタープライズ企業のデジタルマーケティングや事業開発におけるコンサルティング業務に従事する。2021年5月にFabeeeにジョイン。DXコンサルタントとして大手メーカーや総合商社などを担当するほか、数多くのクライアントから指名を受け、各社の事業開発を支援中。多忙を極める中でも、丁寧で迅速な対応が顧客から高い評価を得ている。